AIと話してみよう!

初めての生成AI AI

さっそくAIと話してみよう

前回の記事 では2024年の急機的なAIの進化と多様化を紹介しました。
今回は早速、言語モデル(人間のように会話ができるモデル)のアカウントを作って、実際に会話をしてみましょう!

ChatGPTを試してみよう!

ChatGPTの公式サイトにアクセス

まず、ChatGPT公式サイト を開きます。
アプリバージョンはこちらから ダウンロード

ChatGPT画面

ウェブブラウザでChatGPTにアクセスすると下の画像のようにチャット画面が表示されます。
(画像クリックで拡大)
まずは右上のサインアップをクリック。アカウントを作成しましょう。

アカウント作成画面に進む

ChatGPTアカウント作成画面

1.「サインアップ」をクリックすると、画像のようなアカウント作成画面が表示されます。
(画像クリックで拡大)

2.メールアドレスを入力し、「続ける」をクリック。
または、GoogleMicrosoftApple アカウントを使って登録することもできます。

3.メールアドレスを送信すると確認メールが届くので、認証してアカウントを有効化。
※もしSMS認証が必要な場合は、指示に従ってすすめましょう。

アカウントが有効化されたら、再び公式サイトにログインしてください。
ログイン後、チャット画面が表示され、早速会話を始めることができます!

ChatGPTからの自己紹介

それではChatGPTに自己PRしてみてもらいましょう。

ChatGPTとは?

ChatGPTは、OpenAIが開発した高度な人工知能チャットボットです。会話を通じて、まるで人間と話しているような自然な応答を提供します。質問に答えたり、アドバイスをしたり、アイデアを一緒に練ったりと、幅広い用途で活用できます。

ChatGPTの特徴

  • 直感的に使える:チャット形式で話しかけるだけ!特別な知識やスキルは必要ありません。
  • 多目的対応:仕事、学習、趣味、さらにはちょっとした雑談まで対応します。
  • 24/7利用可能:いつでもどこでも、あなたのサポート役になれます。

こんなことができます

  • 質問に回答:複雑なトピックでも、分かりやすく解説します。
  • 文章作成:ブログ記事、メール、レポートなどのアイデア出しや執筆補助。
  • 学習サポート:勉強の疑問解決や試験対策のお手伝い。
  • クリエイティブな活動:ストーリー作りやデザインアイデアのブレストに活用!

    まずは気軽に使ってみてくださいね!
    どんなことができるか、きっと驚きますよ! 😊
ChatGPTの自己紹介

実際の画面(画像クリックで拡大)

ChatGPTはどんなことで驚かせてくれるのか、ぜひ試してみましょう!

Claudeを試してみよう!

Claudeの公式サイトにアクセス

claude.aiにアクセスすると開く画面

Claude公式サイト にアクセスします。画像のような画面が表示されます。
(画像クリックで拡大)
画面の指示に従って、メールアドレスを入力してアカウント作成を開始しましょう。

メールアドレスを入力し、「Continue with email」をクリック。
Googleアカウントでのサインインも可能です。

アカウントを有効化

メールアドレスに届いたリンクをクリックしてアカウントを有効化します。
これでClaudeの利用が開始できます!

Claudeからの自己紹介

さっそくClaudeに自己紹介してもらいましょう。

はじめまして、私はClaude(クロード)です。Anthropic社が開発した人工知能アシスタントです。

私は様々なお手伝いができます。例えば:

  • 分析やリサーチのお手伝い
  • プログラミングやコーディング
  • 文章の作成や編集
  • 翻訳や語学学習のサポート
  • 数学や科学の問題解決
  • 一般的な質問への回答や相談

私の特徴は:

  • できるだけ正確で誠実な対応を心がけています
  • 複雑な質問にも丁寧に答えられます
  • 日本語を含む多言語でコミュニケーションができます
  • 必要に応じて、段階的に物事を考え説明することができます

わからないことや確信が持てないことについては、その旨をお伝えします。また、インターネットへのアクセスや画像の作成はできませんが、提供していただいた情報や画像については分析や理解ができます。

どのようなことでもお気軽にご質問ください。できる限り役立つ回答を心がけます。

Claudeの自己紹介

実際の画面(画像クリックで拡大)

文章に定評のあるClaudeですが、誠実なキャラクターのようですね。

Geminiを試してみよう!

Geminiの公式サイトにアクセス

Geminiにアクセスすると開く画面

Gemini公式サイト を開きます。

Googleアカウントを使用してログインすることで、すぐに利用を開始できます。(画像クリックで拡大)

「ログイン」をクリック。

Geminiのチャット画面


Googleアカウント情報を入力し、ログインするとさっそくチャットが可能です。(画像クリックで拡大)

Geminiからの自己紹介

Geminiに自己紹介をお願いしました。

Gemini は、Googleが開発した、あなたの質問に答えたり、文章を作成したりするなど、様々なことができるとても賢いAIです。まるで人間と話しているように自然な会話ができ、あなたの仕事をサポートしてくれます。

どんなことができるの?

  • 質問に答える: 「今日の天気は?」「おすすめのレストランはどこ?」など、何でも聞いてみてください。
  • 文章を作る: 「旅行の計画書を作って」や「商品のキャッチコピーを考えて」など、あなたの代わりに文章を作成します。
  • 情報をまとめる: 長文の記事を短くまとめたり、必要な情報だけを抜き出したりできます。
  • アイデアを出す: 新しいアイデアが欲しい時に、色々な視点から提案してくれます。

Geminiを使う上でのポイント

  • 何でも聞いてみよう: Geminiは、あなたの好奇心を満たすための頼もしいパートナーです。
  • 正確性を確認: Geminiが提供する情報は、必ずしも全てが正しいとは限りません。重要な情報については、他の情報源も参照しましょう。

Geminiは、あなたの生活をもっと便利で豊かにするツールです。 ぜひ、色々なことに活用してみてください。

Geminiの自己紹介

実際の画面(画像クリックで拡大)

Geminiはこれがブログ記事だと察して本格的に自己紹介してくれました。

Le Chatを試してみよう!

Le Chatの公式サイトにアクセス

LeChatを運営するmistral.aiの画面

Le Chatを運営するMistralの 公式サイト にアクセスします。
画像のような画面が表示されます。
(画像クリックで拡大)
Try Chat」をクリックしてください。

「Sign up」をクリック

Le ChatのMistralログイン画面

画像のようにログイン画面が表示されるので、一番下の「Sign up」を選択します。
(画像クリックで拡大)

Le ChatのMistralアカウント作成画面

Sign upをクリックすると画像のようにアカウント作成画面が表示されるので、必要事項を入力して送信します。
(画像クリックで拡大)

入力したメールアドレス宛に確認メールが届いたらアカウントを有効化しましょう。

Mistral AI - Dashboardの画像



作成したアカウントでログインして左の画像の写真のような画面が表示された場合は、赤い矢印を書き込んであるところに「Le Chat」と書いてあるので、そこをクリックしてください。
(画像クリックで拡大)

Le Chatのチャット画面

そうすると画像のようなチャット画面が開いて、チャットを楽しむことができます。
(画像クリックで拡大)

Le Chatの自己紹介

それではさっそくLe Chatにも自己紹介してもらいましょう。

こんにちは!Le Chatと申します。私はMistral AIというフランスのスタートアップによって開発された大規模言語モデルです。パリに本拠地を置いています。私の役割は、あなたの質問に答えたり、情報を提供したり、会話を楽しむお手伝いをすることです。

私は以下のようなことが得意です:

  • 一般的な質問に答える
  • 情報の提供
  • 会話を楽しむ

ただし、以下のことはできません:

  • インターネット検索を行う
  • ウェブサイトにアクセスする
  • 画像や音声、動画を読み取る

何か質問があれば、どうぞお気軽にお知らせください。お手伝いできることがあれば幸いです!

Le Chatの自己紹介

実際の画面(画像クリックで拡大)

謙虚なLe Chatが出来ないと言っているインターネット検索などの機能は既に使えるようになっているのようなのですが、自覚が無いようです。Le Chatは個人的にかなりお気に入りです。

それから各モデルとも絵がかけたりしますが、Le Chatは思った以上の画像を生成してくれます。

Le Chatが描いた夜の渋谷に佇む女性
Le Chatが描いた夜の渋谷に佇む女性

今回のまとめ

これで、最初に使ってみるのにおススメな4種類の言語モデルのアカウント作成手順は完了です!試してみたい言語モデルを選んでアカウントを作成し、会話を始めてみましょう!

今回は各言語モデルに自己紹介をしてもらいましたが、それぞれに個性があって面白いですね。

まずは無料バージョンは機能に制限がありますが、どれが自分に合っているか把握したら、有料バージョンへのアップグレードを検討するのがいいでしょう。

終わりに
AIは毎日のように進化しており、記事に紹介した内容と変更がある場合があります。
アドバイスやご不明な点がありましたら是非コメント欄にてお知らせいただけますと助かります。

次回のテーマ

次回の記事では、最初にChatGPTを取り上げ、その主な機能や使い方を詳しくご紹介します。
また、どの機能がどのように役立つのかを具体的に解説していく予定です!

どうぞお楽しみに!

クリスマスシーズンということでエンディングは電車で来たサンタクロース

コメント

タイトルとURLをコピーしました